原体験コラム一覧
カテゴリーで検索する キーワードで検索する
    
季節を選択
場所を選択
対象者を選択
その他の条件で検索する
難易度
危険度






検索結果【 779件 】

    ( 1/49)   


月齢変化を体験できる『磁石内蔵:手持ち大型月モデル』を作ろう!

月齢変化を体験できる『磁石内蔵:手持ち大型月モデル』を作ろう!

 『磁石内蔵・手持ち大型月モデル』は作りが単純なので,手早く繰り返し『月齢変化』...

『手持ち&リング立体月齢変化観察器』で,月の形が変わって見える様子を体験しよう。

『手持ち&リング立体月齢変化観察器』で,月の形が変わって見える様子を体験しよう。

 科学実験・原体験データベースNo.967「地球から覗けば分かる『立体月齢変化観...

地球から 覗けば分かる『立体月齢変化観察器』

地球から 覗けば分かる『立体月齢変化観察器』

 30年ほど前に自作していた月齢変化を説明する教材(ミラーボックスタイプ)を,バ...

てこの原理を,畚担ぎ(もっこかつぎ)で体感しよう

てこの原理を,畚担ぎ(もっこかつぎ)で体感しよう

 小学6年生で『てこ』の学習をする際,私は2つのテーマを掲げてきました。 1つ...

光の3原色を回折格子でのぞいてみると

光の3原色を回折格子でのぞいてみると

 『光』の実験教室では,まず,『虹の七色』を「せき・とう・おう・りょく・せい・ら...

川の砂粒は丸い?角ばっている? 海砂はどうでしょう?

川の砂粒は丸い?角ばっている? 海砂はどうでしょう?

 小学5年生の『流れる水のはたらき』では,山の中では大きくて角張った石が多く,平...

『改良版ネオジム磁石ぶんぶんゴマ発電機』と『ネオジム磁石ホイッパー発電機』でLEDを光らせよう!

『改良版ネオジム磁石ぶんぶんゴマ発電機』と『ネオジム磁石ホイッパー発電機』でLEDを光らせよう!

 科学実験・原体験データベース No.861『ネオジム磁石ぶんぶんゴマ発電機でL...

背高のっぽのハスの花

背高のっぽのハスの花

 レンコン畑で,美しく咲くハスの花。泥の中の地下茎から花茎や葉柄を長く伸ばします...

水素ロケットモデルの飛距離アップ:30mオーバーへの道!!

水素ロケットモデルの飛距離アップ:30mオーバーへの道!!

 No.944『水素ロケットモデルを飛ばそう!』の実験で16m飛んだことがあった...

日本初!プールに発生させたギンヤンマのヤゴが羽化する様子を観察しよう!

日本初!プールに発生させたギンヤンマのヤゴが羽化する様子を観察しよう!

 昨年の夏,No.949「プールでギンヤンマに産卵させて,大量のヤゴをGETしよ...

シロスジヒゲナガハナバチの『蜂団子②:熾烈な巣穴争奪戦!』

シロスジヒゲナガハナバチの『蜂団子②:熾烈な巣穴争奪戦!』

 4月9日,前日に草刈りをしたシロスジヒゲナガハナバチの営巣地の様子を見に行きま...

シロスジヒゲナガハナバチの『蜂団子①:熾烈な雌バチ争奪戦!』

シロスジヒゲナガハナバチの『蜂団子①:熾烈な雌バチ争奪戦!』

 4月1日,畦の草刈りをしていると、カラスノエンドウが生い茂っていない場所があり...

Compact『電気ぶちゴマ』を回そう!

Compact『電気ぶちゴマ』を回そう!

 『電気ぶちゴマ』のCompactタイプは,科学実験・原体験データベースNo.8...

雨後に発生した地霧(じぎり)と 最高気温の正午からのずれ

雨後に発生した地霧(じぎり)と 最高気温の正午からのずれ

 2月11日の早朝,道沿いの田畑から湯気?がモウモウと立ち上っているのが目に入り...

偶然見つけたイノシシと豚熱?

偶然見つけたイノシシと豚熱?

 晴天ですが寒い1月22日,たつの市の田舎道を走っていると,車道沿いの田の茶色い...

BTB溶液が,黄・緑・青ではなく,赤に紫に色変化!?

BTB溶液が,黄・緑・青ではなく,赤に紫に色変化!?

 小学校理科では,リトマス紙で水溶液の液性を判定します。ただ,リトマス紙はアバウ...


検索結果【 779件 】

    ( 1/49)