原体験コラム一覧
科学実験データ一覧

音の速さはどれくらい(3)

  • 音の速さはどれくらい(3)
  • 音の速さはどれくらい(3)

材料

超音波距離計

内容

音の速さはどれくらい(3)

詳細

 音速は,一般に秒速340m(15℃)ぐらいといわれています。音の速さを求めるには,さまざまな方法がありますが,超音波距離計を用いて,音速を求めてみましょう。
 超音波を利用した距離計とは,超音波が,目標物に当たってはね返ってくるまでの時間を測定し,それを距離に換算して目標物までの距離を測る装置です。距離計のキットが販売されているので,それを利用します。
 距離計を壁から1m離して表示を059とします。これは,音が2m(1mの往復)進むのに要する時間が,0.0059秒であることを意味しています。
 距離を変えて,距離計から壁までの距離の2倍したものと,距離計の表示時間から音速を求めます。
030907HM 081129
020228TN

基本情報

分野 分野2 育てたいもの 管理番号 季節 場所 難易度 危険度
物理 原理法則の理解 148 春夏秋冬
春夏秋冬
室内;
室内
やさしい
少ない
前のページへ戻る