原体験コラム一覧
科学実験データ一覧

フィンガーリング・パズルをマスターしよう!

  • フィンガーリング・パズルをマスターしよう!

材料

竹割り箸 カラー木製スティック(150×17mm) 水糸(太) 瞬間接着剤

内容

・フィンガーリング・パズルを解く。
・竹の割り箸や木製スティックと水糸で,パズルを作る。
・関係ないように思えるものが,パズルを解く鍵だと分かる。

詳細

フィンガーリング・パズルは,No.480「トレンボーで遊ぼう」のアレンジ版です。 「何でも,簡単に無理!と言って諦めないようにしよう。それを口にすると脳が思考を停止し,本当にできなくなってしまうから。」 これを身をもって理解させるため,神戸の北野貴之さんは,このパズルを高校生に体験させるそうです。 北野さんタイプは,竹の割り箸と水糸(太)で作ります。竹割り箸を2つに割り,1本の先を3㎝ぐらいペンチでカットします。その部分をヤスリで削って丸みを付けます。箸そのままでも良いのですが,先細りになっているので,ケガが心配されるからです。反対側に,ドリルで2㎜の穴を開けます。40㎝に切った水糸を通して2つ折りにし,箸の先から1㎝ぐらいのところで丸結びにします。水糸の方が,箸よりも短いのがポイントです。解けやすいので,瞬間接着剤で固定します。余分な糸を切って出来上がりです。 私のタイプは,ネットで購入した150×17mmの木製スティック(6色,500本)と水糸(太)で作ります。カラフルなので,楽しみも倍加するかと思います。一方の先にドリルで2㎜の穴を開けてからは,35cmの水糸を使う以外,作り方とポイントは同じです。 いずれも,難易度が少し高いボタンホール・パズルとしても遊べます。 遊び方です。親指と人差し指を横に開き,そこに糸の輪をかけます。ぶら下がったスティックの下を持ち,手の甲の方へ回します。そして,指先を合わせて輪を作ったセット完了。 この指の輪(フィンガーリング)を開く(指先を離す)ことなく,スティックを外してごらん,というパズルです。 ポイントはトレンボーと同じで,スティックより糸が短い点にあります。ですから,普通の考え方では絶対外せません。簡単にできると思ってやり始めると,すぐに行き詰まってしまいます。そして「無理〜〜」・・・これを言わせず諦めさせず,粘り強く取り組ませるのが北野さんの実践です。 このパズルの売りは,行き詰まったらすぐリセットできる点です。トレンボーは,よじれ過ぎると,ヒモを切るはめになることがあります。フィンガーリングは指先を離せば済むので,何度でも再チャレンジできます。 そのうちに,誰かがひらめいて,解いてしまいます。その人にヒントをもらうのか,自力で粘るのか。解けてしまえば何てことないのですが,なかなか挑戦しがいのあるパズルです。 私はヒントとして,山田卓三先生がよく言われる「無用の用」を語ります。「今あなたは,指2本とパズルに集中しています。しかし,パズルを解く鍵は,関係なさそうに見える他の何かです」 解き方は,動画をご覧ください。早々に見てしまうと,損した気分になるので,できる限り粘ってくださいね。 中野先生は,解き方を知った後,何と片手だけで解いて見せました。マスター中野の技に皆んな驚愕です。上には上がいますね〜 動画では,付けるところから外すところまで,片手で全部こなすワンハンドアクションも紹介しているので,ぜひ挑戦して見てください。 このパズルのすばらしいところはトレンボーと同じで,外す楽しみ(苦しみ)よりも,付けてあげ,教えてあげる間のコミュニケーションにあると思います。相手がマスターするまで付き合ったら,どちらもニコニコ。できそうでできなかったことが,できるようになった喜びを,ドンドン広げていきましょう。失敗(苦労)体験は,成功体験の喜びを何倍にも増幅してくれます。

基本情報

分野 分野2 育てたいもの 管理番号 季節 場所 難易度 危険度
遊び パズル 忍耐力 持久力 922 春夏秋冬
春夏秋冬
室内;
室内
普通
普通
前のページへ戻る